茂原のマッサージ・リラクゼーション オハナ
ご予約はLINEまたはメール
受付時間:10:00〜17:30(最終受付)
定休日:土曜 / 日・祝は営業

茂原市本納2994-3 A棟 本納駅から徒歩8分

  1. ブログ
  2. 美味しくご飯を食べられてる?~自律神経~
 

美味しくご飯を食べられてる?~自律神経~

美味しくご飯を食べられてる?~自律神経~
毎日、
  • お腹すいた~!
  • 美味しい!
と、ご飯を食べられていますか?


私は、セラピストになる前、臨床検査技師の仕事を12年半していましたが、拒食症になり、退職した経験があります。睡眠時間が3時間くらいでストレスがたまっていたんですね(^^;
お客様のHさんも、オハナに初めて来店したときは、自分がお腹が空いているのか?さえわからなくなり、ガリガリに痩せていました。(肩の痛みで来店したんですけどね。)

「お腹がすいた」とちゃんと感じて「美味しく食べられる」のは、当たり前ではないんですね。
氷をガリガリかじって食べる人も、自律神経の反応がくるっている印ですよ。

私たちの今の生活は
  • おそろしく情報量が多い
  • やることが次々にある
  • コーヒーやお茶1杯でさえ、ちゃんと座って飲む時間がない
  • ご飯は時間に追われてよく噛まず食べ、味わう余裕もない
  • お風呂はシャワーだけで済ませる
1つか2つ、または全部に該当するのではないでしょうか。

この状態の自律神経を車の「アクセル」と「ブレーキ」に例えて説明しますね。
自律神経は、
  1. 「交感神経=アクセル」
  2. 「副交感神経=ブレーキ」
の2種類があります。

先ほどあげた、今の私たちの生活は、実はすべて「アクセル」の行動ばかりなんです(つд⊂)エーン

お風呂にゆっくり浸かる習慣がある方は、ブレーキを踏む時間がちゃんとあるということ。お風呂に入っている人は、健康、元気な人が多い。と聞いたことがありませんか?お風呂に入る。というのは、血行のためだけでなく、自律神経のブレーキをかける役目もあるから大切なんですね。


では、ブレーキを踏む時間がなく過ごしているとどうなるのか?
  • 食欲がわからなくなる
  • 生理痛がひどくなる
  • アレルギーになりやすい
  • 気温差についていけず風邪をひきやすい
  • 落ち込みやすい、うつになりやすい
などなど・・・病院で検査しても何も悪くない。というタイプの不調は、ほとんどブレーキを踏んでいないことが原因と考えていいでしょう。


オハナの整体(さとう式リンパケア)は、痛みやコリをとるのはもちろんですが、優しく揺らして緩めていくので、実は自律神経の「副交感神経=ブレーキ」にとても良い整体なんです(*^^)v
なので、初めての来店でも爆睡してしまう方もいらっしゃいます(*'ω'*)

Hさんは、疲れすぎて来店するときは、整体が終わると「お腹空いた~!」って言って、家に帰るまでもたずに、オハナの近くのローソンで食べて変えるそうです(笑)

  • 原因がわからない不調
  • 病院で「歳のせいだから仕方ない」と言われた
などの方は、まだ元気に戻れる可能性は十分にあります。

1人で悩まずに、まずはご相談くださいね。
オハナを友だち追加して、オハナのセラピスト岩田へ、今のお悩み、不調をメッセージで教えてください。48時間以内にお返事します(*^^*)