茂原のマッサージ・リラクゼーション オハナ
ご予約はLINEまたはメール
受付時間:10:00〜17:30(最終受付)
定休日:土曜 / 日・祝は営業

茂原市本納2994-3 A棟 本納駅から徒歩8分

  1. 症状別ページ
  2. O脚・X脚

O脚・X脚

  •  立った時、膝がつかない
  • 座った時、膝が開いてしまう
  • 膝・足首が太い
  • 夕方、脚が重い・だるい・むくむ
  • ひざ痛・腰痛がある
  • ふくらはぎが固い
  • O脚・X脚とは?
O脚:脚全体が外側にアーチを描いているような状態
X脚:くっついた膝を頂点にして「く」の字に折れ曲がった状態
XO脚:膝から下が外側にアーチを描いているような状態

O脚・X脚は、見た目が悪いだけでなく、血液やリンパ液の流れが悪くなります
そのため、脚が重い、だるい、むくむ・・・という症状が出てしまいます。
  • なぜO脚・X脚になってしまったのか?
  1. 立ち方・歩き方・座り方のクセ
  2. 足裏のアーチが弱い
  3. 運動不足による筋肉のゆるみ
  4. 遺伝によるもの
  5. 肥満
  6. 乳幼児期の歩行練習
O脚・X脚になぜなったのか?という原因がとても大事!
立っている時の土台の脚・足が不安定だと、立っているだけで筋肉・骨に負担がかかります
放っておくと、膝⇒腰の順に負担がかかり、痛みが出てきてしまいます(+_+)
O脚になると、脚の外側の筋肉が固くなるので、内側に倒すのが難しくなります。
  • 何が原因なの?
  1. 立っている時、左右どちらかの脚に体重を乗せてしまっている
  2. 足首がねじれて、足裏が地面にちゃんとついていない
  3. 筋肉が弱くなり、体の重心が真ん中に集められない
  4. 骨格的な遺伝によるもの
  5. 体重が増え、筋肉が弱くなり、重心が外側になってしまう
  6. 足裏の筋肉の未発達

O脚・X脚になった原因は、色々あります。

 

十人十色。

 今までの生活・経験が1人として同じパターンの人がいないように、原因は、たとえ双子だったとしても違ってきます。

 

 O脚・X脚をなおすには、あなたの原因を見つけることから始める必要があります。

  • また戻ってしまうのはなぜ?
実際に曲がってしまっている脚のねじれを骨盤のゆがみから改善して、膝がつくようになる。というのが一般的な方法です。

しかし順番を考えると、脚がO脚・X脚になったことで、骨盤がゆがみ、開いてしまったのです。
O脚・X脚になった本当の原因を見つけて改善しないから、骨盤を調整しても戻ってしまうのです。
  • オハナの「全身整体(さとう式リンパケア)」では、脚と骨盤だけでなく足裏から全身を整えます。
    O脚・X脚に戻らない、気持ちよく動く体に戻していきましょう。
1.全身整体で、脚と骨盤だけでなく、足裏、首、背中なども整えます

2.立ち方、歩き方、座り方でO脚・X脚を自分で作ってしまっています

セルフケアや習慣を直すことも大切です。

3.なかなか見てくれないのが、足首のねじれです。

足首がねじれてしまっている人は、せっかく、膝がつくようになっても、足首がねじれたままだと、すぐに元に戻ってしまいます
足首がねじれていると、足裏が地面にちゃんとつきません
たった20数センチしかない足裏がちゃんと地面につかないということは、体を支えるのがすごく大変で、不安定な状態で立っている。ということです。

足裏がちゃんとつくように、ねじれも改善します。
立っている時に片足に乗る(休めの姿勢)クセがありませんか?これをやめないと何度整体を受けてもよくなりませんよ。
4.脚の筋肉は、お腹の方へ繋がっています。腰痛もあるとしたら、脚が原因の可能性がありますよ。


脚がねじれて不安定な立ち方をしていると、お尻、お腹の筋肉も固くなりうまく使えなくなります
オハナでは、お尻、お腹と脚の動きを良くします
4.足裏のアーチを整えます

足裏には、3つのアーチがあります。
このアーチが、立ったり、歩いたり、ジャンプしたときの膝や腰にかかる負担を軽くしてくれます。
アーチがない人は、膝と腰にかかる負担が大きくなるため、ひざ痛、腰痛になる可能性が高くなります
足裏の筋肉を鍛えよう。というのが今までの考え方でしたが、ゆるめてアーチを復活するのが大切ですよ!

●リンパ液、リンパ間質液を動かして、老廃物(体の中のいらないもの)をどんどん出していきます。
●整体後は、オシッコが何度も出たり、ビックリするほどいっぱい出たりします(≧▽≦)
  • キレイな脚になったら、いいことが他にもあります^^♪
キレイな脚になると・・・
⇒◎体の土台が整うので、上半身の姿勢も良くなる☆
⇒◎キレイな姿勢は、血液、リンパ液の流れも良くなる☆
⇒◎冷えが改善する☆
⇒◎老廃物が溜まらなくなり、痩せる・痩せやすい体になる☆
⇒◎お尻が小さくなる
⇒◎うつむいて歩かなくなるので、視野・世界が広く見える☆
  うつ症状、気持ちの落ち込みがなくなる
⇒◎マイナス5歳?!若く見える☆
 どんな服でも似合うようになりますよ(^^♪
喜びの声 
 体だけでなく心もスッキリ☆

オハナは、体の不調に合わせてメニューを提案してくださいます。

今回は、O脚の施術をしていただきました。

自分以上に自分の体を心配してくださる頼もしいセラピストさん。

セルフケアの方法も具体的に分かりやすく教えていただけるので、とても助かっています。

セラピストさんの明るい笑顔と親しみやすいお人柄で、施術後は、体だけではなく、心もすっきり元気になれます。

これからもお世話になります♪

 

E.Aさん 睦沢町 主婦・公務員 30代

 自分の体ではないみたい☆


慢性的に体の調子が悪く、その場しのぎで

色々なマッサージを受けたけど良くならず

オハナさんにたどり着きました。

 

電話での予約の時点から、体の状態を丁寧にヒアリングしてくださいました。

 

施術中は、楽しくお話しながら、体の今の状態を説明してくださいました。

 

整体の後は、体の動きが前とは違い驚きました!

 

体が軽くなり、自分の体ではないみたいです。

ありがとうございました。

 

E.Mさん 船橋市 主婦 30代

 ごあいさつ

はじめまして。

茂原のマッサージ・リラクゼーションサロン オハナの岩田 雅衣(まさい)です。

 

オハナのホームページでは「一緒に改善していきましょう」という言葉を何度も使っているのは、セルフケアもとても大切♡と考えているからです。

 

オハナの方針

  1. 今の体の状態を知る
  2. まずは、一番ひどい痛み・不調を改善する
  3. 不調・痛みのない状態をキープできるように、日頃の生活習慣(クセ、食事、運動など)を気をつけたり、セルフケアで自分で改善もできるようにしていく。
あなたの体を使うのは、アナタですよね?
自分の体のことをちゃんと知って、大切に使っていって欲しいです。

そして…
月に何回、来店することができますか?

週に2~3回、3ヶ月リハビリを続けたけど良くならなかった(T_T)
というお話をよく聞きます。

忙しい女性にとって、週に何度も通うのは難しいですよね。
だから途中で行くことができなくなって放置してしまい、更に悪化してしまう。というケースが多い気がします(>_<)

オハナは、
・変形性膝関節症
・肩の腱板断裂
など、手術を宣告されたほど重傷な方は、2~3週間に一度の来店をお願いすることがありますが、基本は月に一度の来店で大丈夫です。

今の状態を説明した上で、次回の予約までの1ヶ月間
・生活の中に取り入れやすいセルフケア(さとう式リンパケア動画)
・気持ちいい体の使い方のために気をつけること
をお伝えします。

あなたの体ですからね。あなたが日々少し気を付ける。セルフケアをすると
  • 改善を早くすることができる
  • 根本から改善出来れば来店の必要がなくなる
  • 気持ちよく、楽に動く体になる
  • 健康の維持・促進に役立つ
そうなってくれるのが、オハナの願いです。

「健康=キレイ」です。
不調や痛みがなくなると同時にキレイになれるオハナの全身整体(さとう式リンパケア)をぜひ試してみてくださいね。
 お気軽にお問合せ・ご予約くださいね。

 

 

茂原のマッサージ・リラクゼーションサロン オハナはあなたのご来店を心よりお待ちしています(^^♪

 

 

一緒に疲れ・不調のない体にしていきましょう♥

全身整体(さとう式リンパケア)

●整体(全身)¥13,800 約90分

※初回は問診に時間がかかるのでもう少し長くなります

※初回は25%割引 ¥10,350で受けられます


  ◎O脚・X脚の方は、全身整体がお勧めです(*^^*)

 アクセス・お問合せ・ご予約

あなたがくつろげる空間をご用意してお待ちしています。

もう一つのご自宅のように、お気軽にお越しください。

 


大きな地図で見る

所在地千葉県茂原市本納2994-3 A棟
電話

0475-34-2786

完全予約制となっております。

●ご予約、お問合せは、営業時間外でも受け付けています

●当日予約の場合、3時間前までにご予約ください

 WEBお問合わせ友だち追加
↑LINE↑なら余計な情報を入力しないで、ご予約・お問合わせできます。
 ご予約・お問い合せ
アクセス外房線本納駅より徒歩8分
受付時間10:00〜18:30(最終受付時間)
お仕事帰りにもご利用いただけます
ご利用条件女性専用サロンとなっております。
男性の方のご利用はお断りしております。
ご了承ください。