めまいとは?
女性に多いめまい。一生のうち経験しない人はいない。と言われるほど多くの方が体験したことがある症状です。疲れたからかな。と都合のよい解釈をするのは危険とも言われています。 【2つのタイプ】
①突然起こり、一定期間続くタイプ ②いつの間にかフラフラを感じるようになり、それが何ヶ月も何年も続くタイプ ※2つのタイプを「一過性のめまい」と「持続性のめまい」に分類することもある。 原因は
※片側の手足が動きにくい。半身の感覚がおかしい。物が二重に見える。ろれつが回らない。意識がもうろうとする。の症状が突然現れた方は脳卒中の専門医に一度診てもらうことをお勧めします。 など、実に様々です。 いつもお客様の体を診ていても感じますが、不調・症状の原因を書いていると、体は本当に繊細で精密な作りであること。体を心(ストレス)はつながっている。というのを思い知らされます。 オハナでは、めまいの改善はもちろんですが、体と心を整えて更に健康な「体の基本」作るお手伝いをします。 病院で「異常なし」と言われた方は、まずオハナのリフレクソロジーを受けてみてください。今まで何に悩んでいたんだろう?と思うほど、スッキリしてしまうかもしれませんよ。 |
一般的な対処方法
①問診で原因をさぐる ②聴力検査 ③内服薬:抗めまい薬 、吐き気を抑える薬 ※1974年「セファドール」以来、新薬は登場していません。 ④平衡訓練:体の左右差をなくす、耳石を出やすくする 薬で効果が現れず、日常生活に支障がある場合は、手術が必要になることもあります。 <予防法> ①症状が出た時は頭を動かさないように安静に休む ②動くものテレビなどをなるべく見ない ③ストレスをかけない ④睡眠を十分にとる ⑤規則正しい生活を心がける でも、
予防法や改善方法を聞いて、「現実どうしようもない…」と困っている方も多いのではないですか?そんな方は、どうしたらいいのでしょうか? |
オハナでは、めまいの原因を
と考えます。 そこでオハナでは、まずはリフレクソロジーで目、耳、自律神経などを含めた全身を整え、今の体の状態をしっかり把握します。 その後、コリ・リンパの詰まりなどがあれば、他のマッサージ(ロミロミや整体)をお勧めします。
1.フルオイルセット(足裏のマッサージ) オハナのリフレクソロジー(足裏のマッサージ)の特徴は
足裏80ヶ所以上をくまなく刺激して、体の中にたまっている老廃物をつぶします。その後オイルでマッサージすることで老廃物を体の外へ出すのを助けます。自律神経を刺激することでリラックスするときに現れる脳波=アルファ波もたくさんでるので、ウトウトとても心地よい眠りにつくこともできます。 マッサージのあとは、老廃物が外に出ようと働くのでおしっこがいっぱい出ます。血行も良くなるので、足しか触れないけれど、手も体もポカポカ温かくなります。 リフレクソロジーの様子動画 ※音声が出ます 2.ハワイアン・ロミロミ オハナのロミロミの特徴は
3種類のブレンドオイルから好きな香りを選んでいただきマッサージします。筋肉のコリもとれるので、固まっていた体がほどけていきます。ロミロミならではのリラックス感は、言葉で表現するのが難しいです(≧▽≦)ぜひ、心も体も脳も、ぜ〜んぶゆるめて帰ってくださいね。 ロミロミの様子動画 ※音声が出ます 3.姿勢美人整体 オハナの姿勢美人整体は ![]()
筋肉のコリの中にも老廃物はあります。脚の長さが整ったり、膝が揃えやすくなったり。という体の変化もありますが、オハナの整体は、受けている途中やあとに、トイレに行く方も多いです。オハナは、キレイな姿勢=健康な体。と考えます。あなたも姿勢美人になって、健康も手に入れてくださいね。 姿勢美人整体の様子動画 ※音声が出ます めまいの改善のひとつ。生活習慣の改善は、医療・介護関係、タクシーの運転手、授乳中の女性など昼と夜が逆転したり、睡眠不足にどうしてもなってしまう環境で生活しなければいけない方には難しい。あきらめるしかない。と思われている方も多いと思います。 オハナには、めまいの改善目的ではないけれど、介護・医療関係、タクシーの運転手など不規則な生活の方々が、健康な体を保つためにたくさん利用されています。 ![]() めまいの改善が最優先ですが、根本的に体が整えば病気になることもなく、風邪もひきません。 めまいでツライ思いをしているでしょうが、めまいが体を整えるきっかけにってくれればとても嬉しいです。まずは、自分の体の状態を知る。ことから始めましょう。きっとあなたのお役に立ちます。ご来店を心よりお待ちしています。 |