茂原のマッサージ・リラクゼーション オハナ
ご予約はLINEまたはメール
受付時間:10:00〜17:30(最終受付)
定休日:土曜 / 日・祝は営業

茂原市本納2994-3 A棟 本納駅から徒歩8分

  1. 症状別ページ
  2. ヘバーデン結節
  3. ヘバーデン結節2

ヘバーデン結節2

ヘバーデン結節とは?

指の第一関節が変形し、赤くハレたり、曲がったりして痛みを伴うこともあります。痛みを伴うと強く握るのが難しくなる場合があります。親指以外の4本指になることが多いですが、まれに親指がなることもあります。現在、治療方法が見つかっていない疾患です。レントゲンで
  1. 関節の隙間がなくなっている
  2. 関節が壊れている
  3. 骨棘(骨がトゲのようになったもの)がみられる
と、ヘバーデン結節と診断されます。

しかし、あきらめる必要はありません。閉経後の女性に多い疾患。ということから


  • ホルモンバランスの乱れ
  • 免疫力の低下
  • 月経による毒(化学物質・重金属)の排出ができなくなった
  • 血行不良・冷え
などが痛みをやわらげる、曲がった指が伸びるのに有効。というデータがあります。痛み止めの注射でよくならない。変形がひどくなる。手術はしたくない。という方はぜひオハナに来てご相談ください。

一般的な対処方法

 <保存療法>

①安静にする

②テーピングで固定する

③ステロイド注射(痛み止め)

 

<手術療法>

保存療法で改善しない、変形がひどくなり生活に支障が出る場合に行われる。


  1. コブを切除する
  2. 関節を固定する
  3. 人工関節を使う などの手術方法があります

  • 原因不明なんてどうしたらいいの?
  • 痛みが出てきてしまった
  • 曲がりがひどくなってきた
  • 手術は怖い、したくない…

では困っている方は、どうしたらいいのでしょう?

 オハナのヘバーデン結節に対するアプローチ

 ヘバーデン結節の原因はわかっていませんが


  • 指、手を使う人がなりやすい
  • 閉経後の女性がなりやすい
という特徴から
  1. 指、腕、肩、背中などの指につながるコリをとる
  2. ホルモンバランスを整える
  3. 血行不良を改善する
  4. 毒(化学物質・重金属)=老廃物を体の外へ出す
ことが有効である。というデータがあります。

そのためオハナでは

1.整体で指のつながりから痛み・コリをとっていきます

ヘバーデン結節の関節が壊れる。隙間がなくなる。骨棘がみられる。というのは指のつながりの負担からと考えられるため、痛みをとるために指につながっている腕・肩・背中のコリをとっていきます。


ご自身が思っている以上に、女性は炊事、掃除、抱っこ、仕事、買い物袋を持つ。などで、指、腕、肩、背中に負担がかかっています。今まで頑張ってくれていた腕や手、指コリをしっかりとって楽にしてあげましょう。


 

2.フルオイルセット


  • ホルモンバランスを整える
  • 血行不良を改善する
  • 毒(化学物質・重金属)=老廃物を体の外へ出す
ホルモンバランス、血行の改善は「フルリフレ」で子宮、卵巣、脳下垂体(ホルモン指令を出す)、自律神経などの老廃物をつぶすことで整えます。老廃物をつぶした後、オイルリフレをプラスすることで、老廃物を体の外へ出すことを助けます。


 

オハナに初めて来たお客様は

  • 「自分の体なのに知らないことがたくさんあった!」
マッサージ・整体のあとは

  • 「自分の体じゃないみたい!」という感想を多くいただきます。

 

私たちは食べたものからエネルギーを作り動いています。睡眠が足りない。ストレスがある。運動不足。時間に追われた生活。どれか当てはまるのではないでしょうか?

 

仕方がないとはいえ、このような生活は体に負担をかけています。あなたの体は、どこか苦しんでいるのかもしれません。オハナにくればそれを見つけて整えることができます。人で悩まずオハナに相談してくださいね。